エア薬膳専門家 布 恵です。
場所と時間にとらわれず
自由に薬膳教室を開講したい人・家族を健康管理したい人を応援
いつも、ブログを見て頂きありがとうございます!
お問い合わせ下さいね^^
本日のテーマは
「ぷれ更年期世代の女性へ 最近太りやすいのが気になりませんか?」です。
ぷれ更年期っていつごろ?
東洋医学では女性は7の倍数で変化すると言われてます。
35歳くらいで髪の毛や肌が衰え始め、カラダの変化を少しずつ感じるのではないでしょうか。
あなたは
例えば・・
疲れが中々とれない
体力が無い
白髪が気になる
カラダの冷えが気になる
胃腸の働きが弱まる
肌のはりや髪の毛のこしが気になる
こんな、症状が気になりませんか?
もし気になり始めたら、ぷれ更年期の始まりかもしれませんね。
この時期は
一番無理しないことが大切です。
自分も優しく、他人も優しい笑顔でいられる生活をして頂きたいです。
この時期にリラックス法も見つけ、カラダに働きかける食事に切り替える生活をしてくださいね。
薬膳では、それが叶います。
ちょっとした、あなた自身の心とカラダの不具合を見逃さないでキャッチしてね。
疲れが溜まったら、少しの時間でも眠るとか胃腸が弱まっていたら、消化の良いお粥に切り替えるとか
ほんの少し、生活を変えてみてください。
後で、無理しなくて良かったと思いますよ。
そして更年期世代をスムーズに迎えられるようになります。
女性ホルモンの働きが体重増加と関係
女性ホルモンの分泌って脳と卵巣の働きによって行われてます。
脳と卵巣の伝達がスムーズなら、女性ホルモンの分泌もスムーズなのです。
脳なんて、関係ないと思っていた方いませんか?
私はと言うと えっ!
なになに?
脳も関係してたの?なんて思ってましたです^^
まず、脳の視床下部からホルモンが分泌され脳下垂体から卵胞の成長を促す
「卵胞刺激ホルモン」、排卵を促す「黄体形成ホルモン」が分泌されるの。
そして、卵巣には女性ホルモンの分泌を促すように伝達されます。
そこで脳の指令・伝達によって、卵巣が女性ホルモン「エストロゲン」「プロゲステロン」を分泌します。
女性らしい、カラダつきや声のトーン、脂質代謝に関係しているエストロゲンの分泌量が年齢によって減ってくるんです。
なので、この女性ホルモン「エストロゲン」の分泌量を増やす生活しましょう!
東洋医学では、成長・発育・老化を司る「腎」と繋がりが深いです。
この「腎」の生活養生・食養生を気をつけていく事で年齢による体重増加は防止できます。
あなたも、年齢太りストップ生活しませんか?
女性ホルモン低下の原因って?
1つ目に
現代の大人女子は、仕事も趣味、遊びも忙しいですよね。
楽しむことは良いことかと思います。
わたしも、夜更かししてても平気な年齢でした。
でもね、でもね。。。
あとから、「腎」が消耗したつけはやってきます。
消耗した後は、食事もしっかりとりましょう!
ほどほどに、睡眠時間など確保してカラダを労ってくださいね。
適度のストレス発散・遊びはおすすめですがね^^
2つ目は
ハードな運動はかけ過ぎない事が大事になります。
体重増加になってきたと思っても、いきなりランニング・ホットヨガ・岩盤浴等など
体質によっては、なおさら体力が消耗、脳・卵巣もお疲れになりやすいです。
ストレッチ・バランスボールにのるなど、ゆったり出来る事を取り入れてみてくださいね。
3つ目は
エストロゲホルモンは内臓脂肪蓄積防止に働きかけてくれますが、加齢により分泌量が低下でお腹回りが太りやすくなります。
女性ホルモンの低下は、更年期世代になると辛くなることがあるのでぷれ更年期世代から生活・食事養生していこう!
あなたも
レッツ!
プリップリ女性ホルモンアップ生活していきましょうね!
女性ホルモンを上げる薬膳メニューとは?
なめこと長芋汁
<材料>
なめこ 1袋
なが芋 長さ5cm×3cm位
出汁 500ml(椎茸・昆布・桜エビ)
味噌 大2 1/2
<作り方>
①長芋は食べやすい大きさに切ります。
②出汁(作ったもの)の中に①の長芋となめこを入れ火に掛けます。
③少し長芋に火が通る頃に味噌を入れて味を調え完成。
なめこ、長芋は腎のエネルギーを補うのに相乗効果の食材です。
ねばねがを取り入れてみてね!
腸の働きもサポートしてくれるので、腸もキレイなら肌もぷりんぷりん。
いつもの食材が薬膳ご飯に変換です^^
あなたも女性ホルモン美人になろう!
YouTubeチャンネル★では
更年期・生理痛・生活養生のお話ししております。よかったらチャンネル登録をお願い致します。
薬膳茶を作れるようになりたい方も
こちらの説明会でお待ちしておりますね。
お問い合わせ下さいね。
2021年からぷれ更年期世代、更年期でお悩みのかたへ
更年期のお悩み改善しませんか?ご案内はこちらから
わたしの為に、家族の為の薬膳ごはんを作れるようになりませんか?
ご案内はこちらから
カラダと心の声を聞きとれる食のアドバイザーになりませんか?
家庭で出来る事を大切にしております。
女性の一生をテーマにした薬膳教室です。
女性特有の婦人科系疾患(生理痛・子宮筋腫等)の予防し元気なカラダで生活です。
よかったらライン登録をお願い致します^^
プチ体質チェックカウンセリングをプレゼントさせて頂きます!
クリックお願い致します。
「ぷれ更年期の薬膳準備」5日間メルマガ
よろしかったらご登録くださいね
クリックお願い致します。