エア薬膳
いつものご飯を薬膳ごはんに変換法を教える
女性ホルモンケア薬膳アドバイザー 布 恵です。
場所と時間にとらわれず
自由に薬膳教室を開講したい人・家族を健康管理したい人を応援
/
オンライン・対面!
お気軽にお問い合わせ下さいね^^
\
30代・40代のあなた
ぷれ更年期の準備してる?
今のあなたが5年後、10年後のカラダと心が作られるわよ
準備しょうね
★ぷれ更年期の準備して10年後の体質変換メルマガ★
ぷち薬膳体質カウンセリングプレゼント中
クリックしてね♪
YouTubeチャンネル★
音声からお聞き出来ます♪
こちらからです。↓
是非、ご登録してね^^
ここ数日の札幌は
かなり寒くなりました^^
我が家の
最近の薬膳ストック惣菜です^^
冬の準備ですわ
残り少ない10月美味しい時間をすごしたいおもいます♪
そして
私は現在
「女性ホルモンケア薬膳アドバイザー」としての
講師養成コース(おうち薬膳セラピスト)育成をしています。
始めたきっかけは
10年ほど前に
たった1年間の食事となれない生活のストレスで
婦人科疾患・・・
子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣嚢腫に
になり手術となりました。
その前から
健康オタクで、マクロビ栄養学とか
学んでました。
結果が出なく、マイナスに進んでしました事・・・
その大きな違いは
私にとっては
「体質には合わなかった」これです
今だから判ります!
体質がわかり、ストレス解消法が
判る事が大事
たどり着いたのが薬膳・中医学でした。
北海道では
薬膳を教えてくれる所もなかったので
カラダも心も元気になるのに
かなり時間も掛かりました。
決めたことは
薬膳を学んだ後は
近くに薬膳を教えてくてる
ご近所で「薬膳の母がいるといいな」と思いました。
そこから
カラダと心のおうち薬膳セラピスト育成を
スタートに至っています。
先日ですが
札幌なちゅらる薬膳スクール 認定講師さん(おうち薬膳セラピストTM)
が喜びのご連絡を頂きました!
11月から「婚活と薬膳のサロン」がオープンです。
コロナ禍の中、講義もオンラインと対面の両輪で
講座を受講してくれてました。
竹浪法子さん
色々と考え思いながら
薬膳と自分の人生を考えての
道だったかと思います。
おめでとうございます!
これからも、法子さん^^
応援させて頂きます♪
私の十数年前、薬膳を学んだ時からの
目標・夢でもありました。
一家に一人、地域に一人薬膳をツールに
あなたの経験×得意×ケアする人
↓
「おうち薬膳セラピスト」
がすこしずつ地域に仲間が増えて来ました!
本当に嬉しいお知らせでしたよーーー!
来年からは
薬膳講師の先生方々と一緒にスタートする
新講座を準備中です^^
あなたもお仲間になりませんか?
そん嬉しい10月後半でした^^
最後まで
ブログを読み頂きありがとうございます^^