みなさま
ご機嫌ようです
おうちで簡単薬膳、更年期症状・月経痛・体質改善、薬膳教室開業へと
女性の自立をサポート
している
おうち薬膳セラピストリーダー布恵です。
本日は
更年期世代は隣の芝生は隣の芝生!
薬膳生活どんな事知ってるといいの?
です
更年期世代という
40代以降から約10年間くらい
更年期障害
ほてり、のぼせ、汗がとまらん
息切れ、眠れない、頭痛
めまい、わけわからん不安感
。
。
。
。
色々と
大人女子
カラダの不具合が出る方が
いるのよね
ここで1つ
同じ年齢だからと言って
同じ行動量
同じ生活スタイルを
まねすると
かなり無理がある
私も更年期世代
同じくらいの年齢で
ましてや
少し年上の方の
行動量をこなすか?
と聞かれると
同じくはしないよね
体質も違うだろう
自分の体質は把握してる
更年期障害と言われる
不具合は
自律神経、女性ホルモンの
バランスの乱れで
色々と引き起こされる
なので
更年期世代は
隣の芝生は隣の芝生!
自分のペース
で
行動する時
自分の気力体力に
お伺いしながら
生活すると
カラダも心も余裕が生まれるよね
薬膳ごはんも食べるのも大事
でもこのことも
もっと大事ですw
参考になれば嬉しいです
本日も、最後まで
読んで頂きありがとうございました
過去のブログは
こちらは
体質改善薬膳コースの
詳細です。
こちらをクリックしてください。